災害に強いLPガス

災害に強いLPガス

災害に強い分散型エネルギー

LPガスと都市ガスの供給形態の違い

LPガス

一戸単位での点検や安全確認ができる上、配管が短く異常があれば即修理可能だから復旧までの時間が短い。

都市ガス

数百戸、数千戸単位で埋設配管などの安全確認が必要なため、復旧に時間を要する。

LPガスは都市ガスや電力などの系統供給とは異なり、容器に充填したLPガスを各戸に配送をする「分散 型」供給を行っています。これにより、配管など供給設備の点検も短時間で済み、異常があった場合も迅速に復旧させることができます。例えば、東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県、宮城県、福島県では、津波で建物が損壊または流されてしまったもの等を除いて、地震発 生後約3週間程度で大方の復旧が完了し、都市ガスおよ び電力よりも早い時期に全面復旧を果たしています。

また「軒下在庫」として常時LPガスを容器にストックしているので、万が一配送が滞った場合でも、すぐにガスが切れるということはありません。例えば50㎏容器が2本設置されている場合、1本の容器に半分程度のLPガス が残っていれば、およそ1ヶ月程度はそのまま使用することができます。LPガスは災害時の備蓄用エネルギーとして、そのままご活用いただくことができます。

緊急避難施設で活躍するLPガス
避難所で利用されるLPガス

地震災害等により家屋が倒壊した場合、被災者は避難所や仮設住宅での生活を強いられることになります。そんな時でもLPガスは、給湯、煮炊きに加え、暖房、発電など行うためのエネルギー源として、当該施設に迅速に設置し、被災者の生活を支援することができます。これも「分散型」の特性を活かした大きな強みの一つです。

もしものときに活躍する様々なLPガス機器

災害時にLPガスを迅速かつ安全に供給することができる「災害対応型LPガスバルク供給システム」を始め、発電機や炊き出しセットなど、LPガスには災害時に活躍する機器が多数ラインナップされています。

  • 災害対応型LPガスバルク供給システム
  • 発電機
  • 炊き出しセット

pagetop